サムネイルクリックで大きな画像が出ますが、
原画は大きめなのでご注意下さい(^^ゞ
相変わらず手元に原作はありませんorz

以前から和菓子組を描きたいなと思っておりましたので、
久し振りに色塗りをしたい衝動のままに…!(←)
身長差は自分なりに意識しましたが、
厳密ではないので信用してはいけませんぞ(`・ω・´)キリッ
赤司様を小さくし過ぎた気がしないでもないです…(>_<)
夏なので半袖を着させてしまいましたが、
時系列を気にしては負けですぞ(←)
むっくんと赤司様は初描きです。
断髪式(←)が個人的に割と好きなので、
前髪が短い赤司様にしました。
バランスが難しいですorz
中身はどちらしょうね…?(←)
むっくんの某トト○以上の体格は、
これで良いのかしら…(^^ゞ
実際に目の前にしたらどんな感じなのでしょうね~。
ポテチはビッグサイズのつもりです(`・ω・´)キリッ
楽しい肌と髪の色塗りだけで力尽きましたorz
いつも通りの適当っぷりですが、
自分なりに色が塗れて満足です(*^ω^*)
塗り方自体は特に変わっていませんので、
進化はありませんけれど…orz
ついついコントラスト強めにしてしまいます(^^ゞ
なんとなく和柄の服を着せたいなと思い、
素敵な素材をお借りしました。
3人とも同じ模様の素材を加工・調整しております。
トリプルルックというのかしら(←)
センスがないのは私の所為ですorz
背景も素敵な素材をお借りしました。
お洒落な街角感がいいなと思いまして。
ついでに線画も晒してみます。
サムネイルクリックで大きな画像が出ますが、
原画は大きめなのでご注意下さい(^^ゞ

描き込む画力がない為、いつも通りシンプルです(^^ゞ
線画はSAIで描いて、加工はフォトショです。
SAIは滑らかに描けるので好きなのですが、
私の描き方の所為で線がぼんやりしてしまうので、
フォトショに移してからシャープをかけてこの状態です。
クッキリスッキリしますが、線がガタつく感じがします(^^ゞ
綺麗な細い線に憧れます…。
ここまでお読み頂きありがとうございました_(_^_)_
Comment
Comment_form