2006.04/18 [Tue]
実写版ちびまるこちゃん
どうも今日和or今晩和orお早う御座居ます。
丁度晩御飯を食べる為に食堂に行ったら実写版ちびまるこちゃんを観ていたので、一緒に観ました。
良いですね、とても楽しくてじ~んときて微笑ましくもなって。
それぞれのキャラの再現っぷりが素敵です。
佐々木のじいさんが見た目がバッチリで素敵です。
勿論まるちゃんや他の皆も凄く良かったです。
これは出来れば毎週観たいなと思いました。
食堂で観るので、早い者勝ちになってしまいそうですが…。
食事時間が守れない1年生に多少苦笑しつつ途中まで観ていました。
私は困りませんが、調理員さんたちが困るのですよね。
後片付けは誰がすると思っているのか…。
自分でするならいくらでも時間をかけて食べていれば良いと思いますが、そうではありませんからね…。
その辺の思慮が足りないなと思う訳です。
そんなものでしょうけどね。
そして今日はスペシャルだったのですかね?
8時過ぎてもやってて最後まで観るか迷ったのですが、結局途中でやめました。
食堂で長時間観るのはあまり好きでないので。
談話室ならまだ気楽なのですけど。
それでは、この辺で。
丁度晩御飯を食べる為に食堂に行ったら実写版ちびまるこちゃんを観ていたので、一緒に観ました。
良いですね、とても楽しくてじ~んときて微笑ましくもなって。
それぞれのキャラの再現っぷりが素敵です。
佐々木のじいさんが見た目がバッチリで素敵です。
勿論まるちゃんや他の皆も凄く良かったです。
これは出来れば毎週観たいなと思いました。
食堂で観るので、早い者勝ちになってしまいそうですが…。
食事時間が守れない1年生に多少苦笑しつつ途中まで観ていました。
私は困りませんが、調理員さんたちが困るのですよね。
後片付けは誰がすると思っているのか…。
自分でするならいくらでも時間をかけて食べていれば良いと思いますが、そうではありませんからね…。
その辺の思慮が足りないなと思う訳です。
そんなものでしょうけどね。
そして今日はスペシャルだったのですかね?
8時過ぎてもやってて最後まで観るか迷ったのですが、結局途中でやめました。
食堂で長時間観るのはあまり好きでないので。
談話室ならまだ気楽なのですけど。
それでは、この辺で。
Comment
Comment_form